高い買い物

こんばんは。B1の黒澤です。

春休みに入ってもう二週間が過ぎようとしています。あっという間ですね。最近は自分の担当するサスの製作やフレーム製作をやっています。工場に入って一人で作業するようにもなりました。旋盤でパイプエンド作るのが意外と楽しいです。

さて、話は変わって私事ですが最近4輪用ヘルメットとレーシングシューズをポチりました。お会計9万円ちょいでした。使用頻度と実用性を考えると信じられないくらいコスパ悪いです、本当に。ポチるときは流石に手が震えましたね。
買ったからには後には引けません。カート行ったりサーキット行けるように金貯めます。時間も暇も無いですがどうにかします。こんな感じで春休みも駆け抜けていきます。頑張ります。

作業日記

堀田です。

最近は設計の締めに追われて作業は少しスローダウンしています。設計は製作と違って目に見える結果がすぐに出るわけではなく、製作に逃げたくなりますが頑張ります。

とは言え、一年生達も皆作業が上手くなってきて任せられるようになったので製作は安心です。特に旋盤やフライス盤加工でのコツを掴んできた人が増え、見ていて面白いです。皆作業に慣れてきた頃に大きなミスをしがちなのでそろそろ安全喚起おじさんに変身します。

また、いつも実習工場で利用していたNCフライス盤が老朽化で使用できなくなっていた問題があったのですが、色々な手助けを頂きどうにかなりそうです。これで設計の締めにも少し余裕が出来たので締め切りを追いかけ回して頑張ります。

P.S とあるツテで安く車を手に入れられるかも知れませんが、代わりにバイクのレストアを諦めるという究極の二択を迫られています。本当に迷います…

ただの自慢

笹目です

フォーミュラと全く関係ないこと(毎度のことかもしれませんが)ですが、自分が趣味でやってるデジタルカードゲームの全国規模の大会に試しに出てみたところ、豪運によって準優勝しました。賞金がたくさんもらえたので、よかったです。

Happy Valentine♡🍫

B1の石田です。今日はバレンタインなので生チョコタルトを作って配りました。3/14のホワイトデーにはどれだけお返しが貰えるのだろうと楽しみにしています。

最近はSESをやっていて、Welded Insertsの断面二次モーメントの計算を1年生ながら担当することになりました。先輩の材力の教科書をお借りして一足先に学習しています。材力は単位を落とす人が多い教科なのでこの機会に沢山勉強しておこうと思いました。

水風呂

B2の大川です。
最近は風呂が冷たいです。というのも夜ご飯を食べると寝落ちしてしまうからなのですが。せっかく沸かした風呂が水風呂になっていて絶望している今日この頃です。ご飯を食べると眠くなる習性はどうにかならないものなんでしょうか。
一昨日には久しぶりに温かい風呂に入りました。やはりお湯は正義ですね、癒されます。これからは冷めないうちに風呂に入りたいと思います。

こう言った矢先に家族が風邪になったため、今日はお風呂を沸かすことはありませんでした。冬のシャワーは寒いです。かみ合わない日々が続きますが、めげずに頑張ります。

雪なので地元が全国放送(太陽の街,八王子)

春休みですが寒すぎます.夏は脱いでも暑いけど,冬は着れば寒くない理論は嫌いです.着ても寒いから.

スタッドレスタイヤを買うお金なんてあるはずもなく,おとなしくワイパー立てて寝かせておきました.

作業着がさすがにな状態なので,機会があれば新調しようと思います.もう何セット目になるのかわかりません.

来週から頑張ります.今週は勘弁.

卒論おーわり

瀬戸川です。無事卒論提出できました。金曜に発表があるのでとりあえずそこまでやって一区切りですね。

テスト後の活動も、昨年の反省をいかして順調に進んでいます。1年生も裁量を増やして自分たちで作業ができるように頑張ってほしいです。このままシェイクダウンまでトラブルが起きなければいいですが…もし起きたとしても対処できるチーム力を付けていきたいです。

株式会社タンガロイ様より工具類を支援頂きました

この度、株式会社タンガロイ様より旋盤加工,フライス盤加工に用いる工具類をご支援頂きました。

株式会社タンガロイ様は超硬合金を用いた切削工具の製造・販売や切削工具に関連する技術サービスの提供を行っている企業です。頂いた支援品は各パーツや治具の製作に使用されます。

この度はご支援頂き,誠にありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いいたします.

横溝の近況

ごきげんよう、横溝です。

学校のテストが終わり、作業が再開しました。すり合わせの感覚が鈍ってしまい、作業にかなり時間がかかりましたが、完成は見えてきました。最近はバイトや作業で早出遅帰りの生活を送っているので、生活リズムを整えられるように頑張ります。

最近はいつも以上に食べ物が美味しいです。今日はサムギョプサルを食べれたので幸せです。

卒論提出!

お久しぶりです。B4加藤です。
ここまで長かった… 無事卒論を提出できました。後は発表を乗り越えれば言うことなしです。やっとフォーミュラの活動に本腰を入れられます。
擦り合わせを一本もやらないまま、フレームはかなり形が出来上がっているので、ここから頑張っていきます。