近況報告

4年になりました菅野です.

燃料タンクからの燃料漏れを直すためにフランジ部分を再製作しました.一番初めに思いついたことが板材からの削り出しであり,手間がかかることは予想できていたので他の方法も少し考えてはみましたが,あまり良い案が思い浮かばなかったので力技で製作に取り掛かりました.製作は完了し,後は燃料を入れてみて漏れやにじみがないかチェックするだけです.一晩放置してみてにじみ等のないことを祈ります.

また,吸気系の新しいブラケットを製作しました.新しい試みなので試作品第一号としておきますがこちらもうまくいってくれることを願います.

卒業日記② 澤井

こんにちは。元電装担当 電気電子工学コース 三年次編入生の澤井です。

卒業日記と題していますが,自分が執筆をサボっていたために4月に入ってしまいました。(誠に申し訳ありません)

私事ですが,本日4月3日に就職先の会社で入社式が行われました。今日から,私は自動車部品メーカーの技術者として勤めます。

メンバーにはあまり話したことが無かったかもしれないのですが,自分がチームに所属した当初は,実は自動車に対してあまり興味がありませんでした。

何となく新歓に行って,何となくやってみようかなと軽い気持ちで参加したのです。

それが今では,自ら自動車業界の道に進んでいる訳ですから,面白い話ですね。

学生フォーミュラの活動を通して得た経験は,私に大きな影響を与えているなと実感しています。

軽い気持ちで学生フォーミュラに参加したものですから,モチベーション的にも,知識的にも他のメンバーに及ばず,結構足を引っ張っていたなと思います。

自分が三年次編入であることや,ほかのメンバーが(米川を除いて)全員機械工学コースだったことから,おさまりの悪さを感じていたのですが,同級生のみんなが分け隔てなく接してくれて,楽しく過ごせました。

知識的な面では,電装の前任だった山岸さんや江澤にサポートしてもらいました。ハーネス製作の際は私の余計なこだわりにも付き合ってくださってありがとうございます。

後輩のみんなには,先日追いコンに招待してもらい,プレゼントまでいただきました。良い思い出を作ってくださりありがとうございました。

また,チームメンバーで集まる機会があったらご飯を食べに行きましょう。

最後になりますが,チームメンバー全員の益々のご活躍を祈念して終わりの言葉とさせていただきます。

株式会社テイン様よりダンパー・スプリングをご支援いただきました

株式会社テイン様よりダンパー・スプリングをご支援いただきました

株式会社テイン様は自動車サスペンションをはじめとする自動車用品の製品開発、設計、製造、販売および輸入自動車用品の販売されている会社です。

この度はご支援頂き、誠にありがとうございました

今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いいたします。

有限会社イトウ様にアップライトを加工していただきました

この度、有限会社イトウ様にアップライトを加工していただきました。
アップライトの加工は弊チームの設備、技術では難しいためお願い致しました。
お受け取りした当日には、工場見学もさせていただけました。
お忙しい中、貴重な機会をくださり誠にありがとうございました
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願いいたします。

卒業生日記① 米川

こんにちは。

22年度卒業生の法政経学部の米川です。

今回は卒業生日記を書くということで、トップバッターを務めさせてもらいます。

私自身工学部以外のメンバーということで不安は多々ありましたし、自分の不出来さに落ち込むこともたくさんありました。

ですが、それ以上にメンバーの問題に取り組む姿勢や振る舞い等を見て人間として成長できたと強く自信を持っています。

フォーミュラの活動の中で一番印象に残っているのは新歓活動です。

後輩には関係ないと言われます()が、コロナ禍での新歓活動で、多くのメンバーに加入してもらうことができたことは素直に嬉しかったですし、私自身このチームに少なからず貢献できたと思っています。

今その代がチームの先頭に立って引っ張っているということは非常に心強く感じています。

私自身はこれで学生フォーミュラ活動は卒業しますが、毎年チームの動向は注目しますし、大会にも出来る限り応援に行きたいと思っています。

最後になりますが、活動の中で関わらせていただいた皆さん、そして4年間お世話になったチームメンバーに心から感謝とお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました!

法政経学部 米川雄大

近況報告

荒井です。

カンボジアから帰って来ました。

パソコンを飛行機内で忘れるというバカをし、カンボジアと乗り継いだシンガポールと日本と各所で問い合わせを何度もしましたが全てでたらい回しされ、結局まだ見つかっていません。

盗まれたのかなぁ…

一応カンボジアもシンガポールも比較的丁寧な方に対応してもらえましたが、日本での丁寧な対応を受けやっぱ日本しか勝たんって思いましたね

また、後期の成績もかなり散々でしたね

カンボジアにいる時に見たんですが、結構落ち込んだので帰国してから見ればよかったって思いました笑

3年生頑張んないとかなりマズイんですが、大会とか諸々に熱中してまた成績やばくなるんじゃないかなって危惧してます

でもサークルのせいにして学業おろそかにするのはかっこ悪いよなぁって思うので自分を叩き直して頑張りたいです

ただ、初めて秀というのを取れまして

秀取ったら車買ってくれるって菅野さんと約束したんですけど

なんかスルーされてます

小声(まぁ教養コアの再履ですのでレベル低くてスミマセン)

そういや車で思い出したんですけど

カンボジアの交通マナーってめちゃめちゃなんですよねぇ

信号無視は結構みんなしてて、トゥクトゥクのドライバーはYouTubeをイヤホンして見ながら運転してたり

逆走もされるし、みんな我先にと追い越すので

よく事故んないなーって思ってました

↓トゥクトゥク

まぁおしゃべりはこの辺にして、

これから気合いれて作業頑張りたいです

新入生もたくさん入ってきてほしいですね

さぁて女子は入ってくるでしょうか…

つぎは長谷川です

さざなみ、リコイル

B3の安田です。

春休みはもっぱら、エアロパーツやブラケットのちまちました作業を一年生と行っています。忙しい中作業に取り組んでくれてとても助かっています。

最近の悩みはリコイルの挿入です。

エアロデバイスとフレームのマウントにはアルミパイプを使うことが多く、アルミのネジ山を守るために、リコイルを挿入しなければならないのですがこれがまた苦手です。

アルミのネジ山がステンレスに負けてしまう、真っ直ぐ入らない…etc、早く終わりにしたいです。

私事ですが研究のテーマも決まりました。同じ研究室、D3のフォーミュラOBの方を研究を引き継ぐことになりました。機材の扱いや論理の理解など、一つ一つ進めていきたいです。

春休みも残り短いですが振り返って後悔がないよう、メリハリをつけた生活を心がけたいです。

次は加藤です

念願の…

堀田です。

 本来なら昨日がシェイクダウンの予定でしたが残念ながら行う事は出来ませんでした。人を上手く動かすことが出来なかったのが主な要因だと考えます。なかなか難しいですがリーダーとしてマネジメントも力を入れたいです。

 先日、チーム内でエンジン整備講習を行いました。例年ヤマハ発動機様で行われていた講習会がコロナウィルスの影響で無くなり、幸運か不幸か私が入部してからはエンジンを分解するほどの不調は無かった為、今回が初めてエンジン内部に直接触れる機会でした。エンジン分解は私が入部してからずっとやりたいと思っていたため、二年半越しに願いが叶いました。無事に動いてくれるか不安です。

次は安田です。

永田です

最近、ノートパソコンの調子が悪くWi-Fiに繋がらなくなってしまったので新しく買い替えました。メモリとCPUの性能が上がり3DCADの効率が上がった気がします。作業速度体感が2倍に上がりました。大変捗ります。ただ、設計も大体終わってる時期なのでもう少し早く買い替えとけばよかった気もしています。

また、バイトで千葉大の自動車部の方と知り合う機会があり、車に乗せてもらいました。4ナンバーの3レガです。積載重量のステッカーが激シブでした。

次は堀田です

春休み終盤

瀬戸川です。
春休みも残すところ約1週間となり、シェイクダウンに向けて急がなければいけない段階に入ってきました。研究室にもまともに行けていないため、時間を上手く使ってどちらも頑張っていきます。

また、発注した新規部品なども届いてきているので組み付けも進めていきたいです。