本日は TUS Formula Racing の皆様にお越しいただきました
車両設計などについてお話しさせていただき大変有意義な時間となりました
この度はありがとうございました!
本日は TUS Formula Racing の皆様にお越しいただきました
車両設計などについてお話しさせていただき大変有意義な時間となりました
この度はありがとうございました!
堀田です。
新学期早々コロナにかかってしまいました。出鼻を挫かれてしまいましたが普段時間がないと出来ないような事が出来ているので良しとしたいです。まさかこんな時期にかかってしまうとは
何年かぶりに昼寝をしました。この時期の昼下がりはとても心地よいです。頭がスッキリとするので普段からも取り入れてみると面白いかもしれません。
少し活動から離れて情報収集をするのも楽しく、気付きがあります。上手く形に出来ればよいのですが…
一年の黒澤です。
先日、日本自動車大学校様のコースにて新人ドライバー練習ということで千葉大の今年度マシンCF23に乗せてもらう機会がありました。はい、めっちゃ楽しかったです。直線しか走りませんでしたが、感動しました。
コックピットの中は狭いです。レーシングスーツは暑いです。シートベルトは苦しいです。良い所1つもありません。ですが走り始めるとすべての苦痛が無効化されました。とにかく加速性能がすさまじく、車高の低さもあり想像の二倍くらい速く感じました。
また、実際に乗ることで来年度の車両製作のモチベーションにもなりました。
今年度はもう乗る機会はないと思いますが、次回乗るときはただ感動するのではなく、車両の細かい動きを冷静に感じ取れるドライバーになれるように精進していきます。
菅野です.
最近は,他のレースカテゴリーのレギュレーション眺めたり,海外大のレイアウト見たりして設計のネタを集めています.
レーシングサイドカーのカテゴリーを戦うteamTRS の冨本様にガレージを訪問いただきました。
来年度の車両製作に活かせるアドバイスをいくつもいただきました。
この度は誠にありがとうございました。今後ともよろしくおねがいいたします。
久しぶりです、b2の鈴木です。
大学二年目の夏休みが終わりそうです。早く次の長期休みが待ち遠しいです
色々やることがありますが後回しにしないように努力します、、、、
B4の瀬戸川です。
最近はサスの勉強をしつつどのような設計をしようか考えています。Vプロセスに沿った設計を意識していますが、様々な要素が相互関係にあるためもっと勉強が必要だなと感じます。とにかく勉強します。
お久しぶりです。B4加藤です。
不思議なタイトルですが、この通り、私はいま柵の中にいます。作業もミーティングも行けていません。すいません。お土産買っていくので許して欲しいです。
残り2日の柵内生活頑張ります。
1年の横溝です。
先日、JARIで行われたカースワップに行ってきました。千葉大のマシンに色々な大学のドライバーが乗っていて、普段の走行とは違った走りが見ることができてとても面白かったです。他の大学のドライバーの方々がとても走りやすかったと仰っていたので、今年もそんなマシンが作れるように頑張りたいと思いました。あと少しでパート配属が決まるので、本腰を入れて頑張ります。
初めまして、機械工学コース一年の松崎です。ものつくりに興味があって、今年の七月ごろにこのプロジェクトに参加しました。よろしくお願いします。
先日はじめて学生フォーミュラの大会に参加しました。そこで自分たちでマシンを作ることの難しさを感じました。ただ大会期間中に問題が起きたときに先輩方がやれることならなんでもやるという姿勢に驚きました。朝早くからピットに行き、睡眠時間を大幅に削ってまで作業をしていました。そうやって熱量込めたマシンが無事車検を突破して、全種目に出場することができて本当にうれしかったです。来年度はチームの目標でもある総合三位以上を目指して頑張りたいです。