中間試験

材料力学の中間試験が今終わりました

変な勘違いとかしてなければ大丈夫だと思います

疲れました

眠いです

中間試験48時間耐久レース

こんばんは。昨日の9時から今まで3時間しか寝てません、B2の黒澤です。
中間試験きついです。ヤバいです。あまりにも危険なので、明日の9時から始まる材料力学の中間試験にピークパフォーマンスを発揮すべく42時間稼働+6時間睡眠を敢行することにしました。正直効率は悪いです。でもやります。材力終わったら倒れる予定です。
その昔、ドイツのニュルブルクリンクでは84時間耐久レースとかやってたらしいので48時間なんか全然マシですね。

Screenshot

ちなみにテスト勉強がストレス過ぎて衝動買いしました。(左下画像)ついに愛車を弄ります。早ければ6月半ばに搭載予定なので今はそこを楽しみに駆け抜けます。

近況伊藤回 〜夏が、はじまる(イケボ)〜

ご無沙汰してます。イトーです。

例によって日記書き忘れてるので明日もお会いすると思います。

モナコGPでは、見事母国GPを制したルクレールが表彰台の頂点に立ちました。感動的でしたね。ですが、レース内容としては、なかなかしんどいレースでしたね。「ここはモナコモンテカルロ、絶対に抜けない」わけですから、オーバーテイクも極端に少なく、唯一と言ってもいい追い抜きの機会であるピット戦略も赤旗で封じられたわけですから、そりゃしんどいわけです。

さて、ついに先日今季マシンCF24のドライブをしました。まだ発進して止まっただけですが、なんか速そうです(小並感)。今度は周回で乗ってみたいですね。果たして今年はどれほどのポテンシャルがあるのでしょうか。

他チームも徐々に走り出し、試走会を重ねているそうです。弊チームは予算の都合上走行が限られているので、一回一回の密度を上げてカバーしていかなければなりません。つまらないミスをしている暇はないってことです。

走行はまだ先になるので、それまでコストコストコストコストコストデザインデザインデザインデザインをしていきたいと思います。

だんだんと夏が近づいてきましたね。

Pole Position!!

Forza Ferrari! ということで、推しのフェラーリドライバー、ルクレールが Formula 1 モナコグランプリ予選にてポールポジションを獲得し大歓喜の大川です。途中までヒヤヒヤしながら見ていましたが、最終アタックでまとめて見せたのはさすがでした。今年こそ勝ってほしいと心から願っています。

モナコグランプリを見てて思うのは、全ドライバーいい意味で車両感覚がおかしいですね。特に今年は予選でのクラッシュもなく、多くのドライバーが壁を擦りながら走っていて驚きました。人間本気を出すとあそこまで限界を攻められるんですね。ドライバーとして大会に臨む身としてはただただ尊敬しかありません。エアロが大きくなったとかいう噂もあるので、自分も車両感覚を身につけなければいけないな、などと思いながらの予選でした。

近況

石田です。いよいよ中間試験とSPDの締切が迫っています。テストは2教科しかないのにも関わらず両方ともだいぶ重い教科なので勉強が大変です。SPDも締切まで1週間と無いのになかなか進みません。こういう時はやはり効率が大切ですよね。最近は隙間時間に勉強を進めようと思い、溶接の待ち時間や料理の合間、電車の中、さらにはディズニーの待ち時間でも勉強やプレゼンを進めています。これでも時間は全然足りないので、もっと効率を極めていきたいです。

テスト

B3の大川です。最近は2つのテストが迫っています。一つ目は言うまでもなくフォーミュラのテスト走行です。前にも書いている人がいますが、ついに今年最初のテスト走行が出来そうです。遅くなった分、去年の経験を活かし充実した濃い1日にしたいと思っています。それまでに製作が間に合うよう気合を入れていきたいです。二つ目が学業のテストです。なぜかすべての教科でターム末試験があるので、何とかしなくてはいけません。実験レポートの提出も迫っているので頑張ります。
そういえば今週はモナコブランプリですね。勉強が進まなそうな予感がします。

乱文

荒井です。

先日ようやくシェイクダウンができました。今週は課題とSPDとコストとやらなきゃいけないことが山積みで大変な一週間になりそうです。頑張ります。

1年生の名前と顔は半分くらい覚えられました。次日記を書くときには全員覚えられるようになっていたいです。

余談ですが最近夢にフォーミュラの人たちが頻繁に出てきます。睡眠時間まで共にしなくていいです。笑

作業日記

再来週の今年度初試走会にウキウキしている堀田です。

今年は諸事情により昨年ほど試走会に行けなさそうなので残念です。が、その分密度の濃い試走会が出来るよう事前準備やプランニングはしっかりと行い、イメージトレーニングも欠かさずに行いたいです。一年生達も全員来てくれるようなので嬉しいです。実際に車が走っている所を見られるのは言葉にし難い嬉しさがあります。

今年は準中ホルダーが増えたので運転手を卒業出来そうな気もしますが車内オーディオの権利を渡したくないので当分頑張ります。プレイリストはもう作り始めています。