感謝と達成感.でもやっぱり悔しい

B4菅野です.

大会が終わりました.まだ総合結果は出てないですが,全種目やり切れて本当によかったです.正直,騒音試験が通過せず,14:00を過ぎたあたりで最悪を覚悟しました.しかし,何とか騒音を通過することが出来ました.誰かが逆位相で何かを発してくれたのでしょうか.あきらめなければ何か起きます.

その後ブレーキ試験に直ぐにいきましたが,騒音試験用ににいろいろと書き換えたので,エンストしてしまう症状に悩まされました.時間も迫っており,慌ててしまい対処が遅れましたが,何とか通過することが出来ました.

そして残り15分程度でステージエリアへ.ドライバー交代の時間を考慮し,先にスキッドに行く決断をしました.結果的には本当にギリギリでアクセラのタイムを残すことが出来たので,最善の判断だったと思います.スキッドは高望みでもなんでもなく本気で4秒台を狙っていました.車はそれだけ仕上がっていました.しかし,とにかくタイムを残すことを最優先にするべくエア圧パンパンでウィングの調整もせずにスタートしたために,納得のいくタイムを残すことが出来ませんでした.

アクセラも,とにかくすぐにドライバーチェンジして送り出したので,正直言ってエア圧に左右差すらありました.Dエリアの上級生が焦っている中で,ドライバーは落ち着いてタイムを残してくれました.

オートクロスはエースがやってくれました.初のファイナル6に入ることが出来,嬉しかったです.

最終日のエンデュランスは,燃料が足りなくなる恐れがあり,燃費走行となってしまいました.また,騒音対策のインナーサイレンサーもつけていたので,本領発揮とは程遠かったです.しかし,8月に入って何度も,さらには大会期間に入っても車を壊してきたので完走できて本当によかったです.

大会を終えた今,メンバーをはじめご支援ご協力いただいたすべての方に感謝の思いでいっぱいです.また,いろんなトラブルがあった中で,本当によくやり切ったと思います.学Fでしか味わえない達成感に浸っています.

だけど,やっぱり悔しいです.1年間本気でやってきたにも関わらず実力を出し切れなかった悔しさだけが無くなりません.

あと2年頑張ります.

24意気込み~ノンストップセントレア?~

CF24始動しました。B4の瀬戸川です。CF23のスローガンはノンストップエコパだったのですが、言葉通り29日の朝に出発するという見事なフラグ回収でした。さすがにノンストップセントレアは現実的に厳しいので他のスローガンを提案しようと思います。

CF23まではフレーム、コックピット担当でしたが、24ではサスペンションにも挑戦しようと考えています。大会前はきつすぎて引退も考えていましたが、やはり学Fは底なし沼ですね。実際は本当にどうするか迷っていたのですが、1年生が熱心に活動しているのを見ていると彼らが成長していくのを見たいし、負けていられないと思い決意しました。

あとFM関東ってどれくらい忙しいんですかね?千葉大学は非常に閉鎖的?な集団ですので他大学の皆さんと交流も深めていくことも重要かなと思っています。

今日からCF24、よろしくお願いします。

23大会振り返り~ありがとうエコパ~

皆さん1年間お疲れ様でした。B4の瀬戸川です。

今年の大会はあまりにもジェットコースターのような展開でヒヤヒヤでした。
アクセラ・スキッドパッドが残り10分でブレーキ試験を通過し、そのままアクセラ・スキッドパッドを1回ずつしか走行しないという、もう二度と経験したくない、ある意味貴重な経験となりました。
下級生には情けない姿に映ったかもしれないですが、こんなにトラブルが連続で起こることもあるのかと身にしみて感じてもらえたかなと思います。こうならないためには今からどうすればいいのか考えてもらえるといいですね。

今大会はオートクロス3位となり、初のファイナル6での走行となりました。
マシンをピットからP9(動的エリア)に移動させる時の高揚感といったらもうたまりません。全ての大会関係者が注目するのでその特別感というか、演出というか、空気が違いましたね。とにかく最高でした。

1年間の反省でいうと、もっと時間をかけて丁寧にやることが結果的にかかる時間も最小限だし、良いマシンができるのだろうなと思います。シェイクダウンを急ぐあまりテキトーになってしまった所、多かったなと感じます。あれもやりたいしこれもやりたいといった状態ですが、まずは頭の中を整理して1つずつ取り組んで行きたいと思います。

長くなりそうなので、CF24に向けての意気込みは次回にします。

ありがとう、エコパ。

大会初日

宮田です。

いよいよ大会本番を迎えました。昨日からの準備が長引いたことに加え、1台のバンがパンクして到着が大幅に遅れるなど、なかなか予定通りにいかない1日でした。車検でも何点か指摘された点があったため、明日の午後までになんとか修正し、車検に合格させたいです。

近況報告

笹目です

今ガレージにいます

今日出発だと思っていましたが、明日でした

終電はもう行きました

以上です

近況

1年の石田です。今日はデザイン審査があり、私はボディのデザインのメモを担当しました。電波が悪いのと難しい言葉が行き交っていたのとで、聞くのに結構苦労しましたが頑張りました。マシーンの重量とエアロの効果やフレームの強度のバランスを取るために様々な解析をしたり、工夫したり大変そうでしたが同時に面白そうだと思いました。

近況

2年の鈴木です。

大会まで残り僅かになりました、最近は試走会で最終チェックをして大会に向けて調整をしておりましたが、今年は問題が次々出て来てしまい、苦労しております。

エンジンが使用できなくなってしまったり、アームが曲がってしまったり多くの問題が発生してましたが、

最後までめげずに頑張りたいと思います。

近況報告

2年の高見です。

ここ数日、体調を崩しており自宅で療養をしておりました。急用などとは違い、いつ復帰できるかがわからないのがつらいところです。幸いにも体調は回復してきていますが、大切な大会前、チームにうつすわけにもいかないので慎重にならざるを得ません。

以前の日記でカメラを購入した旨の投稿をしましたので、今回は先日撮れたいい感じの画像をアップロードしておきます。

近況

B2の大川です。

大会前の静的審査の時期となりました。試走会やマシントラブルも重なり、直前までかかってしまう事態となりました。とりあえず希望の光は見えたので良かったです。

作業の方ではまだ車検対策や破損個所の修正などが残っています。とりあえず静的審査を乗り切ってから考えたいと思います。

大会まであとわずかです。実力を出し切れるよう、体調に気を付けて頑張っていきます。

作業日記

 堀田です。これが恐らく大会前最後の日記更新となりそうです。

 最近は体調を崩さないギリギリの睡眠時間で活動していましたが先日遂に寝坊してしまいました。すみませんでした。結果的に作業に遅れは出ませんでしたがヒヤヒヤするので気をつけたいです。

 時期的にも来年度の事を考える事が多くなっています。ここまで活動に参加出来るのは今年で最後になりますが来年度やってみたいことも沢山有るので、良い塩梅を見つけて関われたら良いなとおもいます。がパワートレイン班は人員不足に悩まされているのでそうとも言えません。いつやっても後輩育成は難しいですが、楽しさを伝えられたらなと思います。