横溝です。
テストがやばいです。期末は11個あります。作業も進めねばと思い、午前中は作業に行ってお昼食べて勉強という休日を過ごしています。頭がパンクしそうな時はオムライスを作ったり洗濯してみたり。
あと1週間ちょっとの辛抱なのでなんとか乗り切ります。逃げてやりたい、、
横溝です。
テストがやばいです。期末は11個あります。作業も進めねばと思い、午前中は作業に行ってお昼食べて勉強という休日を過ごしています。頭がパンクしそうな時はオムライスを作ったり洗濯してみたり。
あと1週間ちょっとの辛抱なのでなんとか乗り切ります。逃げてやりたい、、
B2の松崎です
先週1年ちょっとやってた塾講師のバイトをやめました。自分が小中でお世話になったっていうのもあって、千葉で一人暮らしをしてからも週末だけ埼玉に帰るという生活をしていまし た。今日ははじめて埼玉に帰らなくてもいいということで、また新生活が始まったような感覚がしています。
塾講師のバイトは面白かったというのもあるんですけど振り返ってみると結構大変でした。予習はもちろんそうですがただの大学生が講師として生徒の前に立つってのはなかなかのもので、講師としてちゃんとやらなくちゃ!みたいにずっと思ってました。なので聞かれたことはすぐ答えられるように勉強したりとか、休み時間は積極的に生徒に話しかけたりとかしてました。辞める最後までなんかまだまだだなっていう感覚はあったんですが、最後の授業で辞めることを伝えた時に、教室が驚きと悲しみの声でいっぱいになったのは嬉しかったです。これまでやってきた事に意味があったんだと感じました。今のところこれから塾講師のバイトをやるとは考えてないんですが、もし機会があったらまたやってみたいです。
来週はいよいよテストです。8科目もあります。頑張ります。
こんちゃす。荒井です。
夏がやってきたということで、私は夏が一番好きな季節なんですが、夏が一番嫌いという人が世の中では多いのではないでしょうか。
そして暖かくなるとガレージに様々な虫さんが多く出没します。
私は特に蚊が嫌ですね。去年は全く対策せずにガレージにいたので刺されまくってしまいました。今年はそうはならまいと虫除けを購入しました。
ガレージでは蚊取り線香を焚くこともあるのですが、人生で蚊取り線香を焚いたのはガレージが初めてでした。あの香り、とても好きですね。形もなんだか風情があって良いですよね。
あと、意外とと言ってはなんですが結構効果ありますよね。
ガレージの裏にある池のせいでその効果を上回る蚊が発生しているわけですが。
この前日大理工学部さんで試走会をさせて頂いたときにガレージも見学させてもらったのですが、快適すぎて羨ましかったです。ガレージ内に旋盤もフライス盤もあるし、広いし、空調もあったし。そして何より、虫が少なそうでした。
ここまで虫の話をしてきた訳ですが、私は蚊とか蜂以外の虫はそんなに嫌いではありません。ガレージに虫が出没すると近寄って観察してしまいます。
そんなとりとめのない話でした。では。
昨日に引き続き、黒澤です。
昨日に引き続き、腰が痛いです。
今日大学まで車で行ったんですが、腰痛くて足が踏ん張れずクラッチワークが下っ手くそになってました。帰りに同期の松崎を送って帰ったんですが、助手席の松崎の頭が変速のたびにカックンカックンしてました。(まっちゃんごめんね。)
いつもは寝たら治るので油断してました。病院行くのめんどくさがってる方、異変があったらすぐ行きましょうね。ほんとに。
そんな訳で、明日病院行ってきます。早く治んねえかなぁ~
どうも。腰が破断しました、B2の黒澤です。
先ほどのブログで伊藤も書いていましたが先日の試走会でサスブラが破断してしまいました。
走行中断の原因となってしまったわけです。サス班の端くれとして非常に責任を感じています。
今回の教訓を生かして大会は万全の状態で向かえるようにします。
また、当たり前ですがパーツは再製作しないといけません。しかし現在サス班は私を含めて3人しかおらず、さらに平日に工場に入れるのは1人しかいないため他の班の皆に助けてもらっています(みんなありがとう、大好き💛)
私も平日はほとんど作業に入れていないので悔しいです。夏休み入ったら存分に作業入らないとですね。頑張ります。
あと、どうでもいいんですが腰が終わりました。今年入ってから断続的にやらかしてました。湿布張ってごまかしてましたが今回は効いてません。座ってるのもきついっす。今もヒーヒー言いながら書いてます。今夜は明日の英語のプレゼン仕上げないといけないのに…明日までに僕の腰は残っているんでしょうか、心配です。治んなかったら今回こそ病院行きます。
明日も書きます。
現状何一つ単位を取れる自信のある科目がありません。あわわわわわわわわわわわわわわわわ
ハイ、今日もいとうです。
今回はフォーミュラのこと書きますよ。
いよいよ試走会シーズンということでようやく学生フォーミュラのシーズンインと言った感がありますね。
先日はもてぎ試走会にはいかず、Katsumata Mobility Labo様の敷地をお借りして試走会をしました。あんなに快適な試走会初めてですよ。大学から10分弱で着くってのもいいですね。感謝感謝です。
ですが、試走会の内容は快適だったかというと全然そんなことはなく、午後の走行の初めの方でまさかのサスブラが破断してしまい、そのまま無念の撤収となりました。ほんとは午後の最後の方にドライバー練習ということで自分も乗る予定だったわけですから残念極まりないです。なぜ破断したのかは既にわかっているので、なるべく早く対策パーツを作ってエコパ試走会に持っていきたいですね。
そうです。もうエコパ試走会が迫っています。このままだとおそらくドライバーをやらせてもらえると思うのですが、全然練習量が足りてないので少し不安です。車幅感覚とか、エンジンの回し具合、ブレーキの限界点など、どうしても数をこなさないと感覚として身につかないので、本当に前回走れなかったのは痛いです。
以前、スポンサーwebミーティングの際、ROOKIE RACINGの東條さんにお話を伺いましたが、テストにおいて一番重要なことはクルマを止めないこと、だそうです。どんなにセッティングが出なくても、まずはクルマが走らなきゃ何が悪くて何が良いのかすらわからないわけですからね。もし止まったとしても、すぐに動かせるように事前に対策しておく必要があります。
今年はただでさえ走れる機会が少ない、というのは以前からわかっていたことなので、機会を無駄にしないよう、次のエコパ試走会(その前にどっか行くかな?)では、クルマを止めることのないよう万全な準備をしていきたいですね。僕も予備アーム製作のために工場にもっと入ろうと思います。
それでは大会まで2カ月、頑張っていきましょう。
ん、期末試験?
うっす。ラーメン大好き伊藤です。ラーメン食べたいなぁ。大会終わったら次の日に食べにいきます。
さて、日記書き忘れたので(n回目)明日も書きますが、フォーミュラ関係のことは明日にして、今日は個人的なことについて書きます。
というのも、最近本を読むことにハマっておりまして、大学の行き帰りにちびちび読んでます。残念ながら中学生のときに、国語力とは涙涙のお別れをしたのですが、別に本を読むことは嫌いではなく、これまでもちょいちょい読んでました。最近は全然読んでなかったので、やはり文章力というか、語彙力というかが衰退の一途を辿っており、ついでに思考力も落ちていってました。読書のおかげで、この近況伊藤回も鋭く、ユーモア溢れる文章になっていくといいですね。
もちろん文章力のためだけではなく、純粋にストーリーが面白いから本を読んでいます。僕は森見登美彦という作家の作品を好きでよく読むんですが、色んな意味で哀しい大学生が主人公で、でも少しは救われていくような話が自分に重なって共感するのです。作中の登場人物ほどひねくてはないですが。また、森見さんの切れ味抜群の語り口は僕を魅了するところです。語彙力がすごいんですよ(語彙力)。
そんなこんなで文系みたいな日記になってしまいましたが、かつて文理関係なく幅広い教養を身につけた者が世界を豊かにしてきたという事実から、これからも教養人伊藤克真として世界を救っていきたいと思う所存であります。
明日もお会いしましょう。
こんちは。荒井です。今日も書きますよ
そういえば先日7月7日は七夕でしたが、これを読んでくれている皆さんは何かお願いごとをしましたか?
お願いごとをした人は今度私にこそっと教えてくださいね👂️
私はと言えば何もしませんでした。笑
幼い頃なんかは沢山お願いごとを書いたなぁと懐かしい気持ちになります。
では事故なく大会を終えられますように
この辺で終わりにしておきます
荒井です。すっかり日記のことを忘れてしまっていました。
先日は勝又MobilityLabo様で初めて試走会をしました。大学から歩いていけるほど近くにあり、エアコンの効いた控室も用意していただき、コンビニも近くにあり、素晴らしく快適に試走会を行うことができました。ありがとうございました。
弊チームは今年予算がものすごく厳しい状況のため、快く支援してくださり感謝しかありません。
ではまた日記更新します。