近況

3年の荒井です。

日記更新めちゃめちゃ遅くなってしまいすみません😓

コストは昨年全く関わることができなかったので、今年は教えてもらいつつ頑張っているところです。

先日は新入生に対して活動の説明をしました。伝えたい内容が盛りだくさんでまとめるのが大変でしたが、リーダーと頑張りました。あの発表を通してもっと興味持ってくれていたら嬉しいなぁ

あとハーバーサーキットが閉まってしまうのがとっても悲しいです…今月は2回行く予定です。しっかり走り納めしてきたいと思います!!

ではこの辺で!👋

日記

B2の小林です。
体調を崩して先週のミーティングに出れなかったため、昨日初めて1年生部員と会いました。ミーティングルームの人口密度が上がって新鮮な感覚です。新入生が楽しく活動できるな雰囲気を作り上げていきたいと感じました。

また、先日重い腰を上げようやくコストの新規図面に取り掛かりました。コスト担当を圧迫して迷惑をかけないよう、先輩の助けを借りながら頑張って進めてまいります。

近況

2年の大川です。

先日書いたコスト図面がようやく完成しました。ギリギリではありましたが何とかテスト期間とかぶることは避けられたので良かったです。ただ、その代償として今週末に化学の実験レポートを2つ仕上げなければならないという状況になりました。月曜にはテストも控えているので、週末は勉強を頑張りたいです。

コストの担当分が終わったので、ご褒美として大分前に買った模型を開封しました。クリアケースもちょうど届いたので、いい感じに飾れました。これを見て士気を高めていきたいです。

二兎追って二兎得たい

堀田です。

最近はコスト資料製作に追われつつ、新入生向けの活動紹介資料を作成しています。

 新入生向けの資料を作成する中で改めて考えましたが、やることが多い活動と言うことも有り、タスクに追われているとモチベーションの面からどうしても限界を迎えてしまうことがあり、特にコスト資料製作は単調な作業が多いので顕著に感じます。しかし、目標ややりたいことを持って取り組むことでモチベーションを高く保つ事が出来、また自分がやりたいことを優先させるために健全なタスク振り分けにも繋がるのでは無いかと考えています。やることが多いことを言い換えればやりたいことが見つかりやすい活動でもあると思います。

 是非新入生たちにはやりたいこと、目標を持って貰って楽しく能動的に活動に参加して貰いたいです。

新入生入部

B4の安田です。 

 新歓担当の頑張りも有り今年は7名の新入生が入部してくれて、先日のミーティングで顔合わせが有りました。早く顔と名前を覚えたいです。昨日は本田技研株式会社様の主催で新入生のためのイベントが開かれたそうで、当チームからも4名が早朝から宇都宮に行ったそうです。朝早くからお疲れ様でした。

 去年の大会が終わったあたりで当時のエアロ班の二人とは話してみましたが、今年の新入生は、何を思って入部してくれたのでしょうか。僕はプラモとか手先でモノづくりをするのが好きだったし、話を聞いていると何か成長できるものがあるんじゃないかと思ってました。この部活にいるためか車に詳しいと思う人が居ますが僕はそこまでで、話にはついて行けないことが多いです。

 個人的に活動を振り返ると、何かしら新しいことを学んだり身につけたりして、自分が成長できていると実感できたときが、フォーミュラやってきて良かったなって感じてた気がします。もちろんそれ以上に大会でやりきった時に勝るものはないです。人によって入ったときの目標は違うと思うしそれはこれから変わっていくものだと思います。なぐり書きでも、当時の学びや気持ちを残しておくと、ふと振り返って自分を励ましてくれるんじゃないかと思います。

 とりとめのない文章になっていますが、旧サイトでは「CUFPメンバーによる徒然なる日記」とあるので、ご容赦ください。

 エアロパーツ製作は三歩進んで二歩下がるみたいな感じですが、エアロ班の3人はじめメンバーの助けもありじりじり進んでいます。コストもありますが6月頭の試走にフルエアロで臨めるよう頑張っていきます。

永田です

こんにちわ☀️

長い間格闘していたスタビライザーがようやく形になり安堵しています。

最近個人的チャーハンブームが来ていて、食べ歩くために大学の周りを闊歩してたらいいお店を見つけました。
コスト終わったらみんなで行きたいです

コスト・プレゼン

B4の瀬戸川です.

最近はコスト,プレゼンに押されてしまいやりたい作業を行えていません.
さらに,引っ越しも控えているため忙しいです.引っ越してしまえば終電の概念がなくなるのでより活動に専念できるはずですが...
次回の試走会に向けて早めに準備できるようにしていきます.

今週から1年生も正式に入部します.まずは学生フォーミュラの魅力を感じてもらえるよう,自分たちも楽しむことを意識して活動していきたいです.

フォーミュラ時々研究室

B4菅野です.

研究室生活が始まり一か月がたちました.とりあえず最初は毎日行くことが大事だと自分に言い聞かせ,毎日顔を出すようにしています.

私は燃料,駆動,吸気を担当していますが,燃料系に関してはとりあえず,できることはやり切ったのであとは駆動と吸気に専念するのみです.まあこの二つが中々重いのでこれからが正念場です.駆動も吸気も大きく変更させるつもりなので,うまくいってくれることを願います.

今日はフレームを塗装しました.といっても私は授業で参加できませんでしたが,うまくいったようで良かったです.今年もフレームはつや消しブラックです.

この後,SES再提出に向けた最終チェック作業を行い今日は寝たいです.

日記

B4の加藤です.
本当は昨日書かなければならなかったのですが,忘れました.月曜までは覚えてたんですけどね…

先日,エアシフターの動作試験を行ったのですが,残念ながら求めた動作をしてくれませんでした.接地してない状態かつ点火してない状態でなら動いてくれたので,何とか改善できることを期待して試行錯誤していこうと思います.
最近は,コストというものに初めて取り組んでいますが,なかなか何をしてよいのかわからず,右往左往している状態です.しかし,自分に与えられた部分はしっかりとこなしていきたいですね.

日記(5/8)

2年の高見です。

本日で新歓イベントが一通り終了致しました。
作業体験会を行ったり近くにある屋内カート場に行ったりしました。
新入生から色々な話も聞けて、「去年あんなだったな〜」とか「今そうなんだ!」とか、自分の方も楽しかったです。
自分の担当だった新歓がひと段落して肩の荷がおりた気分です。(新入生教育が始まりますが…)